1番わかりやすい黒ナンバーの取得の方法
黒ナンバーを取って軽貨物運送業を始めよう!

こんにちは、
黒ナンバーの取得をお手伝いしている
行政書士の小野馨です。
ここでは黒ナンバーの取得方法をお伝えします!
軽貨物の運送業を始めるには黒ナンバーが必須です。
頑張って取得して下さいね!
黒ナンバーを取得する流れ
今日は、「黒ナンバー」を取る!
つまり、軽貨物で運送業を始めるための手続きをわかり易くお話します。
まずは、どのような手続きが必要なのか?
それでは軽貨物運送の手続きの全体像を見てみましょう!
[aside type="boader"]
軽貨物運送業の手続きの全体像
1.軽貨物車を購入する。
2.陸運支局での軽貨物経営開始届の手続き。
3.軽自動車検査協会での名義変更・黒ナンバープレートの購入の手続き。
4.警察署での軽自動車の車庫届の手続き。
[/aside]
と上記のように4段階の手続きを行います。
以前に比べると、規制緩和により法律が改正され、
手続きはかなり簡素化されています。
お時間がある方は、ご自身でも簡単にできます。
この手引きのとおりやってみてくださいね。
もし、あなたが
[aside type="boader"]
・仕事が忙しくて軽貨物運送(黒ナンバー)取得の手続きに行けない
・仕事をしている方が儲かるんだけど
・餅は餅屋!やっぱりプロにお願いします!
・一度、してみたけどやっぱりめんどくさい
[/aside]
など、手続きを投げしたくなったら
当事務所でも、貨物軽運送業「黒ナンバー」の手続きを代行していますのでお気軽にご相談下さい。

直接、小野とお話されたい場合は、090-3542-8440までお電話下さい。
それでは、これから一つ一つ具体的にお話します。
具体的な手続きの内容
1.軽貨物車を購入する。
まずは車を買いましょう。
購入したら、車の車検証が手に入ります。
2.陸運支局の手続き。
次に、営業所の所在地を管轄する陸運支局で、
「貨物軽自動車運送事業経営届出書(以下、軽貨物の届出書という。)」
とその添付書類を提出します。
具体的な陸運支局の場所は、以下の通りです。
[aside type="boader"]神戸運輸監理部(魚崎庁舎) 兵庫陸運部輸送部門
電話番号 078-453-1104
案内ページ 兵庫陸運部の案内ページはこちら
◇神戸ナンバーの管轄区域
神戸市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、西脇市、宝塚市、三木市、川西市、小野市、三田市、篠山市、丹波市、南あわじ市、淡路市、加東市、川辺郡(猪名川町)、多可郡(多可町)
[/aside] [aside type="boader"]姫路陸運局(姫路自動車検査登録事務所)
電話番号 050-5540-2067
案内ページ 姫路自動車検査登録事務所の案内ページはこちら
◇姫路ナンバーの管轄区域
姫路市、相生市、豊岡市、加古川市、赤穂市、高砂市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、たつの市、加古郡(稲美町、播磨町)、神崎郡(福崎町、市川町、神河町)、揖保郡(太子町)、赤穂郡(上郡町)、佐用郡(佐用町)、美方郡(香美町、新温泉町)
[/aside]
ちなみに、陸運支局の届出手数料は、「無料」です。
具体的な書類は以下の通りです。
[aside type="boader"]軽貨物の届出に必要な書類
- 貨物軽自動車運送事業経営届出書(届出書のダウンロードはこちら)
- 料金表
- 料金表の表紙
- 事業用自動車等連絡書
- 車検証
全ての書類が用意できたら、
陸運支局の窓口で手続きをしてください。
持っていくものは、以下の通りです。
[aside type="boader"]
【持参するもの】
・貨物軽自動車運送届出書(控えを作って持っていき、必ず控えをもらってください。)
・事業用自動車等連絡書
・料金表
・印鑑(シャチハタ以外であればOK)
・車検証
[/aside]
3.軽自動車検査協会の手続き。
軽貨物車両の車検証を交換して、一般の「黄色ナンバー」から
営業用の「黒ナンバー」をもらう手続きです。
●黄色ナンバーを黒ナンバーに変更する。
●車検証もナンバーにあわせて更新する。
※軽貨物運送の営業車両は、「黒いナンバープレート」です。
【持参するもの】
・事業用自動車等連絡書
・軽運送業で使う車の車検証
・ナンバープレート(黄色)
[/aside]
これらを軽自動車検査協会に持っていって手続きを行います。
上記の書類と黄色ナンバープレートと引き換えに新しい黒色のナンバープレートが発行されます。
4.警察署での手続き。
警察署での軽自動車の車庫証明の届出手続きです。
軽貨物開業届出・黒ナンバー取得の代行 格安
行政書士に手続きを丸投げしたい方、平日忙しくて役所に行くことができない方、黒ナンバーの取得方法がわからないという方は、ぜひ行政書士事務所ニュープランにご依頼ください。
ご依頼頂いたお客様の声
軽貨物自動車運送許可の届出(加東市のA様)
大阪で買った車を黒ナンバーにしたくてお願いしました。
大阪での減車手続きや神戸での軽貨物運送事業の届出、軽自動車協会での名義変更やナンバープレートの引き取りなど
いろいろ手間がかかるのでお願いしましたが、遠くにもかかわらず、とても丁寧に業務を進めていただき、
安心してお任せできました。報酬も良心的で助かりました。
今後とも宜しくお願いします。宜しくです。
軽貨物運送業届出の対応地域
【神戸市】 神戸市中央 神戸市東灘 神戸市灘区 神戸市兵庫 神戸市長田 神戸市須磨 神戸市垂水 神戸市北区 神戸市西区 【その他】 尼崎、西宮、芦屋、伊丹、宝塚、川西、三田、猪名川町、明石、加古川、 高砂、稲美町、播磨町、西脇、三木、小野、加西、加東、多可、姫路、 神河町、市川町福崎町、相生、たつの、赤穂、宍粟、太子町、上郡町、 佐用町、豊岡、養父、朝来、香美町、新温泉町、篠山、丹波 |